iPad mini5からiPad Pro11 第2世代に乗り換えた話

ガジェット

この前の記事でiPad mini5を売却した話をしましたが、
次の乗り換え機種はiPad Pro11 第2世代に決めました。
ちなみに今2021年9月4日現在iPad Pro11の最新機種は第3世代です。
この1世代前のモデルが今現在コスパが最も良いと考えています。

4つの製品候補

私の中で候補に上がった4製品の比較をしたいと思います。

中古でも問題はないのですが、やはり状態が未確認だと不安があるので、MACの公式サイトからの購入を前提としました。
※最小構成を元に表記します。

iPad Pro11 第2世代
整備済製品
iPad Pro11 第3世代iPad Air 4世代iPad mini5
製品
価格
最小構成
71,800円94,800円69,080円50,380円
画面サイズ11インチ11インチ10.9インチ7.9インチ
CPUA12ZM1A14A12
容量128GB128GB64GB64GB
カメラ広角12MP&超広角10MP
LiDARスキャナ
広角12MP&超広角10MP
LiDARスキャナ
広角12MP広角8MP
コネクタUSB-CThunderbolt/USB4
対応のUSB-C
USB-CLightningコネクタ
重量471g466g458g300.5g
サイズ247.6 * 178.5 * 5.9 mm 247.6 * 178.5 * 5.9 mm247.6 * 178.5 * 6.1 mm203.2 * 134.8 * 61 mm
セキュリティ顔認証顔認証指紋認証指紋認証

ちなみに整備済製品とは『Apple純正の交換パーツ(必要な場合)を搭載し、徹底的なクリーニングと点検が行われた「新品同様」のデバイス』とAppleで定められております。
1年間のハードウェア製品限定保証やAppleCareにも加入でき、返品も無料です。

ただし入荷がないと表示されないため、人気機種はタイミングが良くないと出てきません。
今回の iPad Pro11 第2世代 は1世代古いモデルなので、在庫はありそうな気がしてます。
初めてだとHPからページが見つけにくいですが、下記URLから確認が可能です。
https://www.apple.com/jp/shop/refurbished/ipad

比較項目

価格

最新の最小構成 iPad Pro11 第3世代 では94,800円です。
10万出せばそこそこのノートPCが入手できるので、正直タブレットにこの価格を出すのは考えていませんでした。

iPad Air 4世代 と iPad Pro11 第2世代 では iPad Pro11 第2世代 が約2,800円高くなっています。

CPU

iPad Pro11 第3世代 から実装された M1チップ。
かなり性能が高く高評価ですが、いや…iPadでそんなに重い処理しなくね?
Macbook等で使用するならまだしもiPadで何をしたらそんなに重い処理が必要な場面に出くわすのでしょうか?

となると iPad Air 4世代 のA14チップと iPad Pro11 第2世代 の A12Zチップとの比較です。
細かい比較は私も専門ではないので、正直よくわかっていませんが、ざっくり下記ではないでしょうか。

  • 瞬間的な計算はA14の方が上
  • 消費電力はA14の方が低消費
  • 総合的な処理能力は同じくらい

おそらくほとんどの人がこの処理能力の差で不満を持つことはないと思います。
電源がない所に持ち歩くことが多い方ならA14搭載の iPad Air 4世代 が良いと思います。

容量

最小構成だと iPad Pro11 は128GB、 iPad Air 4世代 は64GBです。
結局動画編集等をしようと思うと外部容量が必要になるので、私はあまり重視してませんでした。
両機種ともにUSB-C対応なので、外部接続はしやすいと思います。

しかし64GBはスマホと同じレベルで少し心もとないです。
スマホのようにアプリ中心ならよいですが、勉強に本をダウンロードしたりしたらすぐに容量が足りなくなりそうです。
頻繁に消したりするとしても128GB以上はあったほうが良いと思います。

ちなみに、 iPad Air 4世代 を容量アップ先は256GBのみとなり、87,780円となります。
ちょっと高額だよなぁ…

その他

Proだとカメラに LiDAR スキャナがつきます。
個人的には LiDAR スキャナ は注目の機能なので、一度使ってみたいと思っていました。
今後 LiDAR スキャナ を使った面白いアプリ等出てくるといいなと思っています。

またこのご時世顔認証がやりにくい等あります。Proだと指紋認証がなく顔認証のみとなります。
マスクをしていると認知しなくなるので、指紋認証の方が良い等の声もあるようです。

Airと迷ってiPad Pro11 第2世代 にした決め手

結局容量と価格差でした。

Airの64GBから容量が倍になって、3,000円しか変わらないという事実。
バッテリーの持ちは心配だけど、どちらかというと容量が足りない方が困る。
外部容量はいちいち繋げるのめんどくさい…

性能面ではどちらも出来ることに大差はないと思います。
また外でコンセントを使える機会も増えてますし、そこまで電源に困ることもないと思っています。
外出するときはモバイルバッテリー持ち歩いているしさ。

お金に余裕あれば全然、 iPad Pro11 第3世代 にしたら迷うことはないと思います。
少しでも安く済ませようと思ったら、 iPad Pro11 第2世代 整備済製品を一度検討してみたらいかがでしょうか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました